テレビを見て読みやすい配色を探ろう

今日はとある用事でいつもお世話になっている時空動画さんとこ行って たまたま作業していた新人コヲタ君の編集を見てたけど テロップが非常に見づらかくて矢ヶ部氏と二人で駄目出し。 配色の基本のいろはがまだ分かってないのですねえ。 うちもなんだかんだ言って年に二、三回は動画編集してるし、 バナーとかロゴとかも作ったりするから こういうテクニックは知らず知らずに身についているのかもしれない。 きっと黄金比とか白銀比とかもそうなんだろうなあ。

USBタップを使えばコンセント1個で複数充電できる

最近はUSBで充電するガジェットが多いですよね。 うちもソニーのウォークマン、Nexus7、スマホなどUSBから電源を供給しています。 これ、コンセントにUSBアダプタを一つ一つ差していくと すぐコンセントがいっぱいになるのですよね。 3機種充電するには3個コンセントが必要になる。 ってことで、USBタップというのが世の中にはあるのです。

便利さの裏には面倒が

最近の世の中便利なものがたくさんありますよね。 昔は固定電話しか無かったのに携帯電話が出てメールが出て、SNSが出て。 どんどん便利になっていった。 異性の家に固定電話をかけるという経験したことあるのは どの世代まででしょうかねw さて、そうやって便利になっていく世の中だけど、 やっぱりその便利を作る側ってのはけっこうしんどい。 てか面倒くさい。

プレアデス星人って何ぞや

うちの占星術の先生、みけまゆみさんがヒプノセラピーをやったらしい。 ヒプノセラピーとは催眠療法の一種。 潜在意識に問いかけて過去の記憶を呼び覚ましたりするとかなんとか。 そしたら、前世はプレアデス星に住んでいたと。 プレアデス星?? 何すかそれ。 ちょっと調べてみることにする。

持っている本のKindle版を買い直すメリット

たまにKindleストアを見てみると、すでに家にある本が電子書籍で出ていたりすることがあります。 そういう時、だいたい僕はKindle版を買っちゃうのですよね。 んで、紙の本は処分する。 電子書籍は紙より基本的に安いので、本代は2倍とまではいかないものの、 多少お金は余計にかかるのですが。

台風の日にコロッケの由来

今回の台風は関東には来ないっぽいですね。 こっちはちょっと降った程度でした。 さてネットだけなのか、現実世界もそうなのか知らないけど 台風=コロッケという公式が成り立っている。 台風だからコロッケ食べる、とかコロッケ買ってくる、というのが Twitter上でちらほら見られる。 これ一体何なのでしょうか。 ちょっと調べてみました。

赤魔道士でも高等魔法を使いたい

オガティさんという人間はフットワークの軽さもさることながら、 かなり汎用性の高い人物である。 色々なことができるのですよね。 ブログも書くし、プログラム書けるし、占いの知識あるし、ピアノも少しできるし。 動画編集とかもたまにやるし、まれに自炊もする。 ゲームもやるし、カラオケも行く。 いわゆる赤魔道士なのですよ。 色々なことできるけど、いかんせん突出しない。 プログラムやIT知識も上には上がいる。 ブログだってまだまだ大したアクセスもない。 いかんせん器用貧乏なところがあるので、 個々の力をさらにレベルアップさせないといけないなあと思っているのですよ。 赤魔道士だって高等レベルの魔法を身につける必要があるのです。

『帰ってきたコンボイの謎』をプレイしてみた

今から20年近く前のファミコンブーム期、 『トランスフォーマー コンボイの謎』というゲームがあったのです。 タイトルの通りトランスフォーマーを題材としたゲームですが、 非常に難易度が高く、敵の弾が小さい上にプレイヤーも操作しづらい、 ステージも長くクソゲー扱いされることが多かったのですよね。 昔のキャラゲーってのはだいたいキャラのおかげで売れるけど 難易度がやたら高かったなあ。 バンダイが出すゲームは特にその傾向が強かった気がする。 ドラえもん、ハットリくん、オバQあたりの藤子不二雄ゲームは まだ良心的だったかもしれないけど。 そんなトランスフォーマー、 何をトチ狂ったかリメイクして出したらしい。