東京の地下鉄は入り組んでいる分、ほとんどの駅で乗り換えができる。 実は駅の名前は違うけど歩けたり、地上に出てちょっと歩くだけでよかったりすることもある。 が、時々乗り換えに苦戦する路線もあったりするのです。 ってことで意外に乗り入れしづらい路線として、半蔵門線日比谷線間の乗り入れを考えてみましょう。 半蔵門線と日比谷線の路線図はこんな感じ。 hibiya 半蔵門線は渋谷から押上まで、日比谷線は中目黒から北千住まで。 半蔵門線は皇居の北を通って日本武道館とか靖国神社の方面を経由しつつ隅田川を越えて錦糸町とかスカイツリーの方へ進みます。 日比谷線は皇居の南を通って国会議事堂とか銀座を経由しつつ山手線と平行に進み秋葉原、上野あたりを通過します。 さて、まずは南西側。

乗り換えポイントその1

渋谷~恵比寿間を山手線で進む。 まあ無難なルートですね。 ただ地下の半蔵門線から地上2階の山手線へ出て、また地下の日比谷線ってのは何ともめんどい。 歩くと20分以上かかるルートです。ちと嫌だな。 hibiya1 で、ここから両方とも北東へ。

乗り換えポイントその2

ギリギリのラインが永田町と霞が関。 歩くと15分以上かかるルート。 電車なら千代田線で溜池山王、国会議事堂前を通過していくルートかね。とは言っても永田町から赤坂見附までテレテレ歩かないといけない。 銀座線はもうちょっと南の虎ノ門へ行ってしまうからあまり良くないか。 hibiya2

乗り換えポイントその3

皇居を南北へ別れた2路線は南東で交差します。 でも乗換駅は存在せず。 まあこの一番近い駅、水天宮前と人形町が一番楽かもしれないです。 徒歩になりますが。 hibiya3

乗り換えポイントその4

そして半蔵門線は隅田川を越えてしまうのでだいぶ遠くへ。 せいぜい上野と押上ってところでしょうか。 都営浅草線で浅草越えていくかなあ。 それとも上野広小路から銀座線? あまり良いルートではないですね。 hibiya4 で、この後半蔵門線は東武スカイツリーラインに乗り入れして北千住で合流。 ほんとルートはそんなに違わないくせに微妙に乗り換えづらい路線ですなあ。 これに東京上野間をもう少し内側に進む銀座線と皇居ギリギリを攻めて日暮里方面へ進む千代田線も加えるとさらにややこしくなるのよね。 この2路線でどうやって乗り換えるか考えている人はまあ参考にしてみてください。