昨日ブロガーズフェスティバルに行ってまいりました。 毎年開催されているブロガーないしブログに興味ある人達のお祭り。 これで4度目となりますが、自分は第一回に参加できなかったので3度めの参加となります。

場所は前回と一緒で、大崎のブライトコアホールですね。 迷わず辿りつけました。

スポンサーは前回の狭いスペースから中央スペースへ変更。 そのぶん今回はCホールがなくなったようです。

で、いつものようにセッションを聞いてLT聞いて懇親会という流れでした。 が、去年あったアイスブレイク的な自己紹介とかは無し。 相変わらず詰め込んでるし、次にこの部屋で何のセッションが始まるかとか掲示されてなくて分かりづらいところもいつも通り。 自分は慣れているからともかく、初心者にはやっぱり分かりづらいかも。 今回はA→A→B→Aと回りました。

全体を通しての感想ですが、高知県のあのブロガーをネタにする話がやたら多かった気がするのですよね。 まあ確かにネタの題材としては面白いんだけど。 相手は普通の人であり、もちろん彼のファンもいるわけで。 そして彼を知らない人だっていてもおかしくないわけですから。

パネルディスカッションみたいにして彼についての話題をやるってなら面白かったかもしれませんが、 笑いを取ろうとしたり、それをベースとした話を展開するのはちと綺麗じゃないな、という印象を受けましたねえ。

あと思ったことは、やっぱり今回も初参加とかブログ始めて1年も経ってないとか、知り合いに呼ばれてきたという人がけっこういたこと。 人数はさほど前回と変わってないのにこれだけ初参加がいたってのは、人の入れ替えが多いのですね。 自分の知り合いでも去年は来てたけど今年は不参加、って人多かったし。 別の予定のせいか、それとももういいやと思ってしまったのか、リピーターの確保は課題かも。

まあそれはいいとして、結果としてもうブログ4年やって、しかも毎日更新という自分は いつの間にか古参ブロガーのような位置づけになっているのですよ。

うーむ、確かに去年の今頃と比べるとアクセスは倍以上になっているけど、 個人的にはまだまだ未熟者とか思ってたのでそういう事言われるのが少し驚き。 そこで思い出したけど、今回は初心者向けとかデザインに特化とかしなかったのですね。 まあ人のアサインとか企画が大変になるから仕方ないとは思いますが。

ちなみに今年は意図的にLT一回休みにしたけど、まだまだ話せるネタはたくさんあるし、 来年はまた申し込もうかな、と思ってます。 どのネタで行こうかなあ。

それにしても、けっこう自分のことを覚えてくれている人が多くて嬉しかったです。 全然交流無い人とか、忘れられていると思ったら普通に覚えてもらえてたのには驚きである。

去年より改善点も見られたけど、先月のブログ祭りのとき、 なぜか堀正岳氏にブロフェスのスポンサーからクレームが来たって話を聞いたし、 自分の見えないところで色々トラブルや不満はあるのでしょうね。 負けないように頑張って来年はもっと良いものにしてくださいね。待ってます。

ってことで、お疲れ様でした!

ブロガーズフェスティバルでLTやって去年のモヤモヤを晴らしてきました #ブロフェス2015
ブロガーズフェスティバル2014に行ってきました #ブロフェス2014