最近Roam Researchというツールを耳にしたのですが、
触ってみたところ、確かにこれは優秀だなーと。
どんなところが優秀なのかちょっとメモしておきます。
パソコンには大きく分けてノートパソコンとデスクトップがあります。
ライトユーザーはノートパソコンを選びがちだけど、個人的にはけっこうデスクトップも好きだったり。
そういうわけで今回は個人的なデスクトップの魅力を語ってみましょう。
先日2019ブロガーズフェスタでスポンサー様からフォルダブルと言う和紙でできたスマホスタンドをもらったのだけれど、これなかなかいい感じなのでちょっと紹介。
毎年恒例のエンジニアイベント、デベロッパーズサミット。
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20190214/
今回はこのデブサミに今回は個人スポンサーとして行ってみました。
結論から言うと、なかなかいい感じですね。
昔の記事を見ていて、MVT(Most Variable Tools)というのがあったので、自分が使っているツールとかを改めてまとめましょうか。
2018年のまとめがてら、アナログ・デジタル問わず。
最近はこんなツールを主に使っています。
少し前にノベルティでsarasaをもらって、使い心地が良くてそれ以来sarasa clipを使っていたのですが。
バリエーションとしてsarasa dryってのもあるらしく。
せっかくなので比較してみました。