ちょっと前までブログを書くならWordPress、ってのが圧倒的に強かった印象があるのですが、ここ1~2年くらいで勢力図が変わってきているように見えますね。
ちょっとそのあたりまとめてみましょう。
ひっそりと公開されていた新機能ココナラブログ。
このココナラブログで有料販売ができるようになったというお知らせを発見。
最近色々と時代の変化を感じることが多いですよね。
というわけで、個人的にこれは注目しておいたほうが良いと思うサービスとかをまとめてみました。
緊急事態宣言が解除されて、出社する会社とテレワーク続ける会社が出てますね。
自分としてはテレワークを続けるとか辞めるとかってのはその会社の判断であり経営方針なので、それ自体は別にどうでもいいのです。
そこに正解とかは無いし、テレワークと業績は直接的には結びつかないと思っているし。
が、個人としてその判断にどう思うか、そこが非常に重要でして。
そこはしっかり考えてほしいと思うのですよね。
コロナの影響でリモートワークを導入した、今後もリモートワークを継続する。
これあちこちで耳にしますが、なんか個人的にはモヤモヤするのですよ。
間違っては無いんだけど、、、
好きを仕事に、ってよく言うじゃないですか。
それは良くない、好きを仕事にしちゃいけない、そういう人もよく見かけますが、個人的には好きを仕事って正しいと思うのです。
が、実は色々落とし穴がありまして。
その好きを間違って捉えたりする人をすごく見かけます。
だからこそそれを仕事にすると失敗する人もすごく見かけます。
これほんとに。