早く寝ると早く起きられる。当たり前だけどこれが難しいよねぇ。

そんなわけで来週の運勢です。

ホロスコープ

全体的な星の動き

この週は春分なので太陽が牡羊座へ移動。月は下弦を進みます。んで水星が逆行なのでちょっと情報関連には注意。

次の時代の象徴

占星術にとって始まりである牡羊座に太陽が戻ってきます。というわけで第二の新年でもあるこの時期、大きめのインパクトが起こりやすい。

もちろん何もない人がいてもおかしくないけど、何かを始めたいとか、変えたいって思う人はこのあたりから行動に変化をつけていくと効果が高そうです。

ただ良い方向に進めばいいけど、すべてが良い方向に向かうなんてこともなく。あっちを直せばこっちが悪くなる、そういうものなのです。

余裕を持って

水星のほうは逆行するのでガチガチに予定を組んでいる人は注意。想定外のトラブルとかですね。

いくら便利になったとしても、結局インターネット回線が落ちたりすると行動に大きな制限がかかるものなので、スマホがあれば安全って思い込みすぎないことが大切。

電車の遅延とかPCの不調とか、そういうことって普通に起こり得るので予定には余裕を持ったほうがいいよ、って教えてくれそうです。

期待と不安

当然ながら太陽と海王星のコンジャンクションはこの週が一番ハードなので、これが良く出るか悪く出るか。そこまで影響出るものではないと思っているのですけどね。

海王星といえば既存の枠を飛び越えるような天体。未知の世界が広がっていたり、制限が外されたりするような効果あり。一方そこで何をしたらいいか分からなくなるとか、不安が膨らむことも。

まあ魚座に太陽が入った時から感じている人もいるのでは、と思うのでそこまで大きく考える必要は無いと思うのですが、期待と不安が入り混じったような時期になりそうです。

まとめ

今週からアニメとかゲームでよくあるナントカ編ってのが切り替わるんだろうなという印象を受けます。

星座ごとに一言

牡羊座:新しい世界へ飛び込んでいきましょう。
牡牛座:計画を次の段階へ持っていく時期。
双子座:面倒と思わないように。
蟹座 :集中力抜群の時。
獅子座:自分自身の方向性を保って。
乙女座:無駄に迷いすぎないように。
天秤座:相手の考え方を理解して。
蠍座 :個人の成長が期待できる時。
射手座:自分の思うままに進みましょう。
山羊座:守りたいものを大切に。
水瓶座:気分転換が大事。
魚座 :自分の強みを活かして。

来週はそんな感じです。



2025年の運勢

更新通知はこちらから(noteマガジン)