<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<!-- Head tag -->
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, minimum-scale=1.0">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
<link rel="icon" type="image/png" href="https://contents.ogatism.net/ogatism.png">
<link rel="stylesheet" href="/css/bootstrap.min.css">
<link rel="stylesheet" href="/css/style.css">
<!--Description-->
<meta name="description" content="自分の本業であるシステムエンジニアという職業は仕事に波があるのです。
だから時として暇な時間ができる。
が、突然として突発的なトラブルも出やすいので、なかなか羽目をはずせないんですよねえ。
気にせず有給とか入れていったほうがいいんですが、そういうのがあるから二の足踏んでしまうのは軟弱者ってことか。
来週の運勢です。">
<!--Author-->
<meta name="author" content="Yuji Ogata">
<!--Open Graph Title-->
<meta property="og:title" content="【オガティの星占い】来週の運勢(7/11~7/17)「パーソナリティ」"/>
<!--Open Graph Site Name-->
<meta property="og:site_name" content="ogatism"/>
<!--Page Cover-->
<meta property="og:image" content=""/>
<!-- Title -->
<title>【オガティの星占い】来週の運勢(7/11~7/17)「パーソナリティ」 - ogatism</title>
<style>
</style>
<!-- Custom CSS -->
<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-43476132-1"></script>
<script>
window.dataLayer = window.dataLayer || [];
function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
gtag('js', new Date());
gtag('config', 'UA-43476132-1');
</script>
<meta name="generator" content="Hexo 7.3.0"><link rel="alternate" href="/feed.xml" title="ogatism" type="application/atom+xml">
</head>
<body>
<div class="container zinnia-page">
<header>
<div class="zinnia-logo text-center">
<h1><a href="index.html"><img src="https://contents.ogatism.net/ogatismlogoB1.png" alt="" width="800" height="320" class="blog-header"></a></h1>
</div>
<div class="zinnia-menu text-center">
<nav class="navbar">
<div class="navbar-collapse" id="myNavbar">
<ul class="nav navbar-nav">
<li><a href="/categories/fortune/">オガティの星占い</a></li>
<li><a href="/about/">オガティとは</a></li>
<li><a href="/post/swiss/swiss_index/">Swiss Ephemeris</a></li>
<li><a href="/biz/">依頼・問い合わせ</a></li>
</ul>
</div>
</nav>
</div>
</header>
<div class="zinnia-main-content">
<div class="row">
<div class="col-md-10 col-md-offset-1">
<article class="single-blog-post">
<div class="post-header text-center">
<div class="single-tag">
<a href="/categories/diary/">雑記</a>
</div>
<h2 class="post-title">
<a href="/post/weekly20160717">【オガティの星占い】来週の運勢(7/11~7/17)「パーソナリティ」</a>
</h2>
</div>
<div class="post-thumb">
<a href="/post/weekly20160717"> <img src="https://contents.ogatism.net/ogatismlogoC1.png" alt=""></a>
<div class="post-overlay-meta">
<ul class="post-meta pull-left">
<li class="date">2016/07/09</li>
</ul>
</div>
</div>
<div class="post-content">
自分の本業であるシステムエンジニアという職業は仕事に波があるのです。
だから時として暇な時間ができる。
が、突然として突発的なトラブルも出やすいので、なかなか羽目をはずせないんですよねえ。
気にせず有給とか入れていったほうがいいんですが、そういうのがあるから二の足踏んでしまうのは軟弱者ってことか。
来週の運勢です。
<span id="more"></span>
<h3>ホロスコープ</h3>
機能改善とか足りない機能の保管してたら一部がぶっ壊れた。
先週はちゃんと動いていたのになあ。
あっちを直せばこっちが壊れるものである。
<a target="_blank" rel="noopener" href="https://cdn.ogatism.com/2016/07/fortune20160709.png" class="lightbox" ><img src="https://cdn.ogatism.com/2016/07/fortune20160709-400x400.png" alt="fortune20160709" width="400" height="400" class="aligncenter size-medium wp-image-10220" /></a>
<h3>全体的な星の動き</h3>
太陽は蟹座の後半を進みます。
月は上弦を進んでいます。
水星金星が獅子座へ移動して火星のアスペクトから土星海王星とのアスペクトを取るようになります。
なんか「個人」って感じが強いですね。
地味なんだけど、アクセントが強い週です。
<h3>東京へ行ってビッグになるんだ</h3>
水星金星が揃って獅子座へ移動するのはけっこうビビッドかも。
どうしてもこの2天体っってのは個人と密接に絡んでいるから色が出やすいのですよね。
飲み屋とかでホロスコープ見て、とお願いされて5分くらいでぱぱっと見る時、
とりあえず太陽月とこの二つ、あと火星くらい読めばまあだいたいどういう人か分かってしまいますから。
で、その2天体が獅子座へ入るってことは、<strong>自分自身をもっと表に出していく</strong>と。
基盤を作る、とか今後のための土台を作るような感じから、より自分自身を表現するような感じになるのかな、と。
<strong>
自分自身の活動を広げるために。
応援してくれる人を増やすために。
</strong>
やっぱり地味な活動しているだけじゃファンって地味にしか増えないので。
もっと大きく輝くためには、もっと大きい場所へ行く必要があるのです。
東京へ行ってビッグになる、ようなもんですな。
ライバルとかも多くなるので負けないようにしましょ。
<h3>好きなことを安定化させていく</h3>
この水星金星、今までは火星とのアスペクトが強かったのですが、
それが土星海王星とアスペクトを組むように。
代わりに太陽が火星とアスペクトを組み始めます。
ぱっと思いつくのは、もっと目標に密接して活動するのかな、と。
今まではどちらかというと自分自身の好きなものとか興味のあるものを発掘する、という感じだったけど、それが見つかったからそちらに全力投球、って感じなのかな。
<strong>探すのは飽きた、もう終わり。</strong>
火星と土星はベクトルがだいぶ違います。
火星は進めていく天体。木星は広げる天体。土星は固める天体。
よく新しいことを始めてもすぐに折れてしまう、続かないってのは土星をうまく働かせることができていないから、なのですが、水星金星と土星のトラインによってそういう飽きっぽさを解消できるのかなーという印象を受けました。
が、土星だけ見るとそんな感じなんですけど。
海王星との150度はちと嫌らしい雰囲気。
海王星、つまり精神的に待ったをかけているような印象です。
自分自身納得しているはずなんだけど心の奥深く、<strong>潜在意識的なやつがまだ首を縦にふってないのかも。</strong>
潜在意識ってのはだいぶ厄介な存在なので、しっかりと心の声に耳を傾けないと思ったより前に進めない歯がゆさにヤキモキするのかもしれないです。
てかこれ、水星土星をビジネス、として見るとずいぶん解釈が変わりそうですねえ。
<h3>次の世界を意識して</h3>
今月末天王星が逆行して来月土星が順行に戻るんですよね。
で、火星が射手座へ戻る。
そこでがらっとまた進め方が変わるのですが、そろそろ土星逆行の締めというフェーズを意識したほうが良さそうですね。
3月頃から今月辺りまでを一つのフェーズとして考えるのです。
この地球ではもうすぐ本格的な夏が来るって誰もが知っていることじゃないですか。
だから夏物の服を予め用意したり扇風機引っ張りだしたりするわけで。
次に来る流れを予め読んで、それに備えるってのも占星術の醍醐味なのですよ。
夢について考えたり、自分のやりたいことについて立ち止まるフェーズはそろそろ終わり。
今後来る早い流れのためにも、しっかり今やるべきことをやりましょう。
<h3>まとめ</h3>
水星金星の獅子座入りでより「個人」というものが前面に出るのかな、と。
自己主張大事です。
埋もれないためにも、ぜひともビッグを目指してください。
<h3>星座ごとに一言</h3>
牡羊座は何気なくやっていることが周囲の注目の的になるのかも。
牡牛座は自分らしさを発揮できる場所、それが自分の居場所。
双子座は我慢せず、行きたいところへ行ってみて。
蟹座は自分の強みをもっと表現してみては。
獅子座はゲームやアニメのキャラになれるとしたら、何になる?
乙女座は自分で自分に枷のようなものをかけていませんか?
天秤座はセレンディピティ、という言葉が似合いそう。
蠍座はなんか満たされてる感。その感触を忘れないで。
射手座は自分自身が満足してなきゃ、それは夢じゃないです。
山羊座は非現実的なものでも、それが力になるなら試してみては。
水瓶座は恥ずかしいと、自分らしくないと目をそらすものがヒントです。
魚座はそんな簡単には辿りつけないって分かってるはずです。
来週はそんな感じです。
<a href="https://ogatism.jp/post/fortune2016/" class="btn btn-default btn-lg" role="button">2016年の運勢</a>
</div>
<div class="single-post-meta ">
<div class="single-tag ">
</div>
</div>
</article>
</div>
</div>
</div>
<hr>
</div>
<footer class="zinnia-footer">
<div class="container">
<div class="footer-social">
<div class="footer-logo text-center">
オガティ(緒形雄二)
</div>
<div class="footer-social-link">
</div>
</div>
</div>
<div class="container footer-copyright-text text-center">
<p>
© 2012-2025 ogatism/Yuji Ogata<br>
© 2017 Zinnia - Designed & Developed by <a href="">ShapedTheme</a>
</p>
</div>
</footer>
<!-- After footer scripts -->
</body>
</html>