人脈が広い人ってFacebookとかで数百人とか千人以上友達がいたりするけど、 それら全部と交流しようとしていたら時間がいくらあっても足りないですよね。 人脈って増やせば増やすほど、一人あたりに割くことができる時間が少なくなっちゃって逆効果になる場合もあるのです。

知り合った人達、何人覚えていますか?

もちろん人脈を広げることによって新たな仕事が降ってきたり、得るものも多いけど 増やし過ぎてこの人誰だっけとかいうことになったら元も子もない。 僕も名刺交換した人の事全然覚えてなかったりするし。 なので、人脈は狭く深くのほうがいい関係を築けやすいです。 10人に1のエネルギーを注ぐより1人に10のエネルギーを注いだほうが深い絆を作れます。 そして少しずつ少しずつ拡大していく。 無闇矢鱈と人脈を広げるよりよっぽど効果も高いです。

人脈は流れないと淀んでいく

そして、人脈って名前の通り脈ですから、流れないといけないのです。 同じ所に溜まっていたら水も腐ってしまう。 つまり、意図的に古い人脈を切り離していかなきゃいけなかったりするのですよね。 じゃないと新しいものを入れられるだけのスペースがない。 古い関係を切り離すのってけっこうためらいもあったりしますが、 だいたいそういう別れの後にいい出会いがある事多いのですよ。 僕個人の経験ですが。 むしろ勝手に離れていくことのほうが多いかも。
そしてもちろん一人の時間も大事。 毎日人と会ってると想像以上にエネルギーを使うものです。 たまには一人で自分と向き合い、考えてみるのもお勧めしますよ。