ゲーマーって、すごい効率よいプレイをしたりしますよね。 ここのルートを通れば敵と出会わないとか、この敵からアイテムを盗んでおくとボス戦が役に立つとか。 ゲームをやればやるほどノウハウが身について、プレイ時間も短縮され、ゲームオーバーにもならなくなる。 これっていわゆるライフハックと呼ばれる行為だったりするんじゃないですかね。 つまり、ゲームをとことんやればライフハック的な知識が勝手に身につくのかもしれないですな。 RPGの場合は経験値をいかに効率良く稼ぐとか、いかに損をしないで新しい武器を手に入れるか。 それのおかげで現実の世界でも貯金法に役立てることができたりするかもしれない。 アクションの場合はこの順番に進めば体力を温存して先へ進めるとか。 それのおかげで現実の世界でも目的地へ早く辿り着くようになるかもしれない。 シミュレーションの場合は軍の損害をいかに減らすか。いかに効率よく敵を倒すか。 それのおかげで現実の世界でも戦略性を役に立てるようになるかもしれない。 これらすべて、ライフハックと呼ばれる行為と非常に似ていたりするのです。 なので、ちょっとゲームをしている最中にも現実世界とリンクさせてみると面白くなるかもしれませんよ。 いかに現実の世界をゲームっぽくできるか、というゲーミフィケーションってやつも考え方は似ているかもしれませんね。 何にしろ、ゲームは悪と思わずに違った視点から見てみると色々は発見があるかもしれませんね。