ここ最近Facebook関連の話が多いですねえ。 どうもどっかの大学の研究者が論文を発表したようで。疫学モデルってのを元にしているとか。 あと3年で8割はちと行きすぎな気もするけど、Facebookはどうなるのでしょうか。 まあ確かにSNSってみんながやってるから自分も、って側面が強いですよね。 mixiも実際そんな感じだったし。みんなやってるからやる、って印象が強かった記憶。 Google+だってAKBとかがやってるから始めた、って人多かったような記憶。 そう考えるとSNSなんてものはいつ終わるかわからないですな。 インフルエンサーの皆さんがもっといいSNSを使い出したらみんなそれに習うだろうし。 Twitterだって急に落ちる可能性も十分ある。 でもこれってSNSにかぎらず、すべてに言えることかと。 iPhone3G出たのだって5年くらい前でしょ。 今の時代ってほんとにあっという間に入れ替わりが起こるから、 まだユーザーも多いって気を抜いていたらあっという間に転落してしまいますよね。 MDとかビデオテープとかカセットテープとかブラウン管とか、どんどん昔のものが無くなって。 すぐに新しいものが出てきてしまう。 そういうのを見てきていれば、まだ流行っているとか、まだみんなやっているから大丈夫とか 言えなくなるかと。 そんなこと言ってたらまたWindowsXPみたいになってしまいますな。 依存し過ぎないで、視野を広くもつべきかと。 何かに依存しすぎると時代の変化についていけなくなる。 流れが変わった時に今までのものを捨てて新しいものに切り替えられるか、そこが未来をつかめる人なのかもですね。