先日、ブログが上手く書けない人の話を聞いた。 どうも「記録を残す」という目的で書いているらしい。 イベント書いたら感想ブログ書く、本を読んだら感想ブログ書くって人多いし、 それをブログに残すことで記録となり、後で見返すことができるのはメリット。 でも、書き方を工夫しないとただの報告書になっちゃうんですよねえ。 それじゃつまらなくなるのも無理はないですよ。 イベントの感想で一番多いのが、イベントの流れを説明するパターン。 何時にどこに集合してどんな感じの場所で、どんなイベントやって楽しかったです、で終わり。 まあ悪くはないのでしょうけど、個人的には面白く無いかなあ。 だって、誰でも似たような内容になっちゃうじゃん。 感想じゃないよそれって。報告書ですよね。 やっぱり個人的な意見がたくさん入っていたほうが好きですね。 主催側と行った人しか分からない内容になっちゃうけど。 でも、学生時代教わったでしょ。読書感想文にあらすじを書いちゃいけないって。 それと同じですよね。 それに、こっちの書き方のほうが個性がしっかり出てきて他の人とは違う内容にできるし。 もちろん前者の書き方は行ったこと無い人、行けなかった人にはありがたい内容なのかもしれないけど。 だからどっちの書き方するか、自分のブログスタイルに合わせるのがいいんでしょうかね。 どうしても自分の意見とかを書いていくと楽しかった、だけじゃ終わらなくて 若干きつい文章になったり不満な点も出るので書きづらい思いは出てくるのだけど、 それでも改善案とかしっかりした理屈が通っていれば見る人もなるほどな、と思えるだろうし。 これは本の感想も同じ。 これはこういう本です、こんなことが書かれていますだとなかなか書いていても面白くないし。 この本は自分が新しい挑戦をするためのノウハウが書かれています、とかより この本で自分の運命の歯車が動き始めた、なんて感想書いたほうが より見てくれる人に意識される文章になるんじゃないかなーと思います。