個人的に好きなツール、asanaを紹介します。
asanaはいわゆるプロジェクト管理ツールと呼ばれる類のソフトで、タスクを登録してメンバーにアサインするという感じで使います。
期日とかカレンダーとか基本的な機能は揃っていて、一部有料機能もありますが基本的に無料で使えます。
連携も豊富だしOAuth2も使えるし、個人的にけっこう気に入っているツールなのですが、ちょっと用語的に混乱しやすいのがネック。
ってことで、まずは用語を説明しましょう。
Organization
asanaの一番大きな単位ですね。会社単位に一つのような感じ。
複数のTeamってのを管理できて、その下にプロジェクトが入ります。
マスターアカウントみたいなもので考えればいいかと。
workspace
基本的にOrganizationと一緒なのですが、個人で使う場合はこっちを使うとか。
こっちはTeam管理ができません。直接プロジェクトが入ってきます。
Project
こいつが他のツールでのプロジェクトと意味合いが違いまして。
むしろこいつタグみたいな感じなのですよね。
一つのタスクには複数のプロジェクトを入れられるとかできるのです。
だから何とかシステム、とかいうプロジェクトより何とか機能とか6月リリースとかいう名前のほうがいいです。
ここがちょいと分かりづらいんですよね。
My Tasks
プロジェクトに属していないけど自分に割り当てられているタスク。
ここにいくら追加してもプロジェクトに属していないメンバーは見れません。
もちろんプロジェクトに追加したタスクも自分にアサインしないと見えません。
こういうものがあるから慣れるまではスマホアプリだとあれ、表示されないとかいうこともしばしば。
正しいワークスペースにいるか、正しいプロジェクトか、もしくはプロジェクト外のタスクかってのを注意してみることですね。
そしてワークスペースを外す際には要注意。
どのワークスペースにも属していないアカウントは使えなくなってしまうので。
その場合、他のアカウントから使えなくなったアカウントを招待することでアカウント自体は復旧できます。