先週からマストドンというSNSが突然現れ盛り上がってますね。 新しいもの好きな人がどんどん参入してます。 とりあえず自分もアカウントだけは取ったけど、とりあえず様子見。 さて、マストドンについて思う所がいくつかあるので徒然と語ってみましょう。 まずこのマストドン、オープンソースで提供されているため誰でもインスタンスを生成できます。 それによりTwitterの問題であった負荷分散が可能になりました。 が、Twitterには他にも馬鹿ツイートとか炎上とか、ユーザーのモラル的な問題とかありました。 こういうの、どう対応するんでしょ。 個人でインスタンスなんか立てたらそういう問題にもぶち当たるし、サーバーの死活監視やらもしないと。 インスタンスを立てるイコールwebサービスを運営するわけです。 他のユーザーが自分のインスタンスを使い始めたら気軽に消せなくなってしまうし。 今はともかく、盛り上がってきたら落ちてても良い時間なんて無くなります。 24時間監視が必要になります。 そして当然ながらアタックも受けるでしょう。 オープンソース故の脆弱性対応とか、そういうの考えていたら夜も寝れなくなりますね。 Twitterとの違いもこれは、ってものが少ないし。 続きを見る機能とか文字数が増えたからmastodonすげー、って言うでしょうか。 ってことでTwitterやらなくなったけどmastodonならやる、ってのはあまり意味をなさないし、 期待と希望を持って手を出したけど、結局Twitterとやってること同じじゃん、ってことになりかねない気がします。 オープンソースゆえフォークして改造したインスタンスとかは出てくるかもしれないですがね。 サードパーティー次第、ってところでしょうか。