<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <!-- Head tag --> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, minimum-scale=1.0"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> <link rel="icon" type="image/png" href="https://contents.ogatism.net/ogatism.png"> <link rel="stylesheet" href="/css/bootstrap.min.css"> <link rel="stylesheet" href="/css/style.css"> <!--Description--> <meta name="description" content="本日はスマートニュースさんところのイベントに参加してきました。 今回はクリエイターとして食べていく、というテーマ。 第三回はイベント見逃してしまったけど、3度目の参加です。"> <!--Author--> <meta name="author" content="Yuji Ogata"> <!--Open Graph Title--> <meta property="og:title" content="SmartNews Contents Creator Meetup Vol4に行ってきました #スマニュー"/> <!--Open Graph Site Name--> <meta property="og:site_name" content="ogatism"/> <!--Page Cover--> <meta property="og:image" content=""/> <!-- Title --> <title>SmartNews Contents Creator Meetup Vol4に行ってきました #スマニュー - ogatism</title> <style> </style> <!-- Custom CSS --> <!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-43476132-1"></script> <script> window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-43476132-1'); </script> <meta name="generator" content="Hexo 5.4.1"><link rel="alternate" href="/feed.xml" title="ogatism" type="application/atom+xml"> </head> <body> <div class="container zinnia-page"> <header> <div class="zinnia-logo text-center"> <h1><a href="index.html"><img src="https://contents.ogatism.net/ogatismlogoB1.png" alt="" width="800" height="320" class="blog-header"></a></h1> </div> <div class="zinnia-menu text-center"> <nav class="navbar"> <div class="navbar-collapse" id="myNavbar"> <ul class="nav navbar-nav"> <li><a href="/categories/fortune/">オガティの星占い</a></li> <li><a href="/about/">オガティとは</a></li> <li><a href="/post/swiss/swiss_index/">Swiss Ephemeris</a></li> <li><a href="/biz/">依頼・問い合わせ</a></li> </ul> </div> </nav> </div> </header> <div class="zinnia-main-content"> <div class="row"> <div class="col-md-10 col-md-offset-1"> <article class="single-blog-post"> <div class="post-header text-center"> <div class="single-tag"> <a href="/categories/diary/">雑記</a> </div> <h2 class="post-title"> <a href="/post/smartnews-creator4">SmartNews Contents Creator Meetup Vol4に行ってきました #スマニュー</a> </h2> </div> <div class="post-thumb"> <a href="/post/smartnews-creator4"> <img src="https://contents.ogatism.net/ogatismlogoC1.png" alt=""></a> <div class="post-overlay-meta"> <ul class="post-meta pull-left"> <li class="date">2016/02/18</li> </ul> </div> </div> <div class="post-content"> 本日はスマートニュースさんところのイベントに参加してきました。 今回はクリエイターとして食べていく、というテーマ。 第三回はイベント見逃してしまったけど、3度目の参加です。 <span id="more"></span> 今回はsynapseの稲着さん、ピースオブケイクの加藤さん、QREATOR AGENTの佐藤さんによるパネルディスカッションでしたが、これがなかなかに興味深い内容でしたね。 <a target="_blank" href="https://cdn.ogatism.com/2016/02/2016-02-18-20.14.11.png" rel="attachment wp-att-9678 noopener" class="lightbox" ><img src="https://cdn.ogatism.com/2016/02/2016-02-18-20.14.11-400x225.png" alt="2016-02-18 20.14.11" width="400" height="225" class="aligncenter size-medium wp-image-9678" /></a> 僕らブロガーはセルフブランディングというか、セルフプロデュースがメインだけどこれらのサービスはそういう個人のブランディングをサポートするような立場。 あなたの活躍を応援しますよ、というサービスですね。 どのサービスもみんなコンセプトは違っているのが面白い。 まあそこでマネタイズできるかどうかはやっぱり個人の実力にもよるけど、こういうサービスを利用するのもセルフブランディングとしては一つの手であるのかもしれないなあと思いました。 こういうサービスが増えてくれば増えてくるほどブログの優位性は減るのかもしれないですね。 ブログを始めなさい、と言うセミナーはオワコンとか呼ばれる時代が来るのかもしれない。 それにしても、今回はブロガー参加者が少なかったような。 まあおなじみの人もいるにはいたけど、話す人がみんなブログとは縁が遠い人だったり。 みんなブログをやっているのが当たり前という世界じゃないとまたそれはそれで面白いですね。 しっかし懇親会の食事はまた豪勢だ。美味しかったです。 <a target="_blank" href="https://cdn.ogatism.com/2016/02/2016-02-18-21.16.59.png" rel="attachment wp-att-9680 noopener" class="lightbox" ><img src="https://cdn.ogatism.com/2016/02/2016-02-18-21.16.59-400x225.png" alt="2016-02-18 21.16.59" width="400" height="225" class="aligncenter size-medium wp-image-9680" /></a> ここ最近こういうイベントは参加してなかったけど、やっぱり楽しいなあと改めて思いました。 ってことでお疲れ様でした! </div> <div class="single-post-meta "> <div class="single-tag "> </div> </div> </article> </div> </div> </div> <hr> </div> <footer class="zinnia-footer"> <div class="container"> <div class="footer-social"> <div class="footer-logo text-center"> オガティ(緒形雄二) </div> <div class="footer-social-link"> </div> </div> </div> <div class="container footer-copyright-text text-center"> <p> © 2012-2025 ogatism/Yuji Ogata<br> © 2017 Zinnia - Designed & Developed by <a href="">ShapedTheme</a> </p> </div> </footer> <!-- After footer scripts --> </body> </html>