僕らエンジニアってのはプログラムを書いたりするのが仕事なわけで、 今日は昨日まで書いたソースコードに付け足し、明日は今日書いたソースコードに付け足しという積み重ねで動いている。 だから比較的コツコツ積み重ねることに慣れている。 でもこれがルーチンワークとかの仕事していると、毎日同じことの繰り返しになるのでそういう力が弱いのではないか、とふと感じた。 いつもと同じ電車に乗っていつもと同じようなラッシュの中会社へ向かう時、ふと思ったのですよ。 僕らは昨日の続きをやる。昨日の成果物がある。 プロジェクトってのがあって納期ってのがあるから、自然にそういう積み上げる力が身につく。 でも昨日まで作ったものが無い、ただ毎日売るだけとかそういう仕事している人とは、積み重ねる力が全然違うんじゃないかなあ。 これはもう一つのスキルなのかも。 だからそういう仕事をしている人は、意図的に何かを積み重ねる癖とか趣味が無いと、ずっと同じ円を回っている気がする。 スピードが上がったり、対処能力は上がるかもしれないけど。 そういう風に考えると、目標達成とか夢の実現とか、そういうものも積み重ねることに慣れている人のほうがより達成しやすくなるのではと推測できる。なりたい自分があるという人は、そういう積み重ねるという経験を積まないといけないのかもしれないですな。 別に難しいものじゃなくていい。 例えばジグソーパズルとか、RPGとか、一日じゃ終わらないエンターテインメント。 こういうものをやってみれば継続すればゴールへたどり着ける、ってのが分かってくるのでは。 ってことで、3年後になりたい自分になるとか言う前にこのスキルを身につけましょう。