エンジニアというものは基本的に上げられた仕様通りに作るのが重要です。 が、時として全然関係ないところにエネルギーを注いだりします。 クラス名とか、マウスオーバーのエフェクトとか。 細かいところまで手を抜かない、じゃなくて無駄なところに手を入れるのですよ。 どうも腑に落ちている人の少ないHTML5のarticle、section、asideとか、 タブインデントだスペースインデントだ、括弧の位置は行末だ次の行だ、エディタはviだemacsだなどなど。 これらすべて、見る人にとっては何の影響もありません。 保守だなんだとかはあるかもしれないけど、それよりも一番重要なのは依頼主の欲求をどうにかすること。 見れること、動くことが重要です。 こだわりを持つのが一人ならまだいいのだが、複数でこれが発生すると収集がつかない。 延々と議論が続いてしまうのである。 なぜか締め切り近くてもこういうことをやってしまうのですよねえ。 職人ってそういうものなのかねえ? 料理とか工芸とか建築とか、技術が要るものほどこういうこだわりって強いのかもしれないですな。