先日ベーシック資格を取得したモチベーションマネージャーですが、 もう一歩先まで知識を身につけておきたく、アドバンスド資格も取ろうと思いまして。 ただしアドバンスド資格については講座の受講が必須なのですよね。 ってことで本日講座を受けてきたので、どんなもんか説明していきましょう。

どういう試験なの?

人間ってのはモチベーションにすぐ左右されます。 やらなきゃいけないけどやりたくない。 この資格ではそのモチベーションについて学び、使いこなそうという試験です。

どういうことやるの?

講座はワークショップ形式で行われます。13時から18時と5時間に渡る長丁場。 講師は一般社団法人モチベーション・マネジメント協会 事務局長の佐久間俊和さん。

普通の検定試験と違い、このアドバンスド試験はあくまで実践スキルを身につける試験です。 そのため今回の講義はあまり話を聞くって感じじゃなくてワーク中心で、みんなで話し合ったり振り返ったりすることが多かったですね。 実際の事例をもとに話し合うのではなく、体験するという感じでしょうか。

コミュ症だという人は気をつけて。 普通の勉強会とかセミナーとおなじ感覚で参加するのがいいかと。

テキストって読んでおいた方がいい?

市販されている公式テキストではなく、オリジナルの資料一式が渡されます。 これがなかなか読み物としても面白い。公式テキストも面白いですけどね。

この中から抜粋していくつかの理論をワーク形式でやるという講義でした。 テキストは全然読まなくても受講できますし、今回はまったく使いません。もちろん本番の試験はテキストからも出るしこの講義からも出るらしいですが。

この試験って役に立つ?

役に立つかどうかは自分自身が決めることですが、僕個人としては講義を聞いていて非常に面白かったです。 講座の受講料も高いから、資格を取ることだけを目的にしていたらつらいかもしれませんね。

その他受けてみて

講師の佐久間氏、非常に面白いです。 こんな人が講師の講座なら受けてみたいと思いました。

さて本番の試験は12月なのでしっかり勉強しましょ。