ソニーさんがVAIOブランドを日本産業パートナーズに売却するという話であちこち盛り上がっている。 確かこの日本産業パートナーズってBiglobe買ったところだよね。 投資ファンドをやる会社らしいけど、 そもそも投資ファンドって何? ちょっと調べてみよう。 Wikipediaを見ると、こんな風に書いてあった。 「複数の投資家から集めた資金を用いて投資を行いそのリターンを分配する仕組み」 エージェントみたいなもの? こういうブランドを買って、そのブランドを使って儲けようってのかな。 どういうビジネスを展開するのかイマイチ分からんが。 買収したって事は、お金払ってるわけで。 それだけの価値があるからお金払って買うってわけで。 ソニーさんはそれだけの価値が無いから手放したわけで。 つまり安く買って高く売ろうとしてるのよね。 やっぱり経営の話はよく分からん。 中小企業診断士とか勉強するべきかなあ。 勉強しておいたほうが後々なにかの役に立つかもしれないけど。 でもこういういろんな会社のブランドを集めるって、意外と面白いかも。 ソニーのVAIOとNECのBiglobeが一緒になるとか、 なんだかオールスターみたいな感じですしね。 こんな感じで色々な会社が集まれば最強の会社が出来上がる、のかな? それとも足を引っ張ってる事業同士が組んでも変わらない? まあ結局のところ、ブランドを売るだけなんでVAIOが無くなるわけじゃないのですよね。 ソニー=VAIOじゃなくなるだけで。 そもそも僕はVAIOは使ったこと無いし、 PCは国内なら東芝、海外ならASUSばっかり使っているのでどうでもいい話だったり。 でもソニーさんはどこへ向かうのでしょうかね。 昔と比べるとだいぶ落ちてきたような気も。 がんばれー。