レスポンシブデザインというものでは、PCもスマホも同じデザインを用いて、cssで制御する。 だから書き方に注意しないと、一部だけPC表示のようになってしまうのです。 その最たるミスはcssのwidthをピクセルで書くこと。 これ、100pxとか200pxとかならいいけど、320pxを超えてなおかつviewportのwidth=device-widthなんてやってしまうとちょい困ったことに。 というのもiPhone5とかの横サイズは320pxなので。 横スクロールバーが出てきてしまうのです。 だからメディアクエリなどでcssを切り替える際には、%で指定すること。 100%にしておけばどんなデバイスでも表示可能ですから。 他にも幾つか注意する点はあるけど、個人的に一番やらかしてしまうミスがこいつですからね。 ま、iPhone5もそろそろ使っているユーザーは減ってきているかもしれないけど。 SEってのもあるからまだ320pxという世界には気をつけなければいけないです。 もちろんスマホの場合device-widthでviewportを設定させればそれ以上のwidthでもいいのですが。 ここら辺はサイトデザイン次第でもあるので、デザイン側と調整しましょうね。 ちなみに100%にしていてもborderとかつけてるとはみ出す可能性があります。 そういう時はbox-sizingの設定をしましょ。 だからモバイルファースト、スマホデザインを先に作ったほうが色々と良いのですよねえ。 そもそもそんな凝ったデザインにしないことが大前提ですが。