長らく一人暮らしやっているとたまには自炊することもある。 コンビニや外食のほうが圧倒的に多いのだけれど。 まあそれだけやっていれば派手に失敗することは無いものはできる。 得意ってわけではないのだけれど。 ってことで、とりあえず初めて料理する人はまずこれから始めろ、という3ジャンルを教えましょう。

炒めもの

基本中の基本ですね。 ただ油入れて色々ぶちこんでかき回すだけだけど、ポイントがいくつかあります。 ・じゃがいもや人参は火が通るのが非常に遅い ・キャベツやもやしは水分が出る ・火を強くするとあっという間に焦げる まあこのあたり分かってしまえば、後はキャベツ玉ねぎ豚肉ピーマン人参ほうれん草しめじもやし鮭うどんなどなど色々組み合わせられるし、味付けも塩コショウに限らず麺つゆとかトマトソースとか色々あるし、ほとんどの料理はここから始まる感じですね。

焼く

ただ焼くだけですがこれが侮れない。 鶏肉なんかは厚さゆえにムラが出たり中まで火が通らないことも多々あるし、オムレツなんかはちょっと火を強めると瞬時にスクランブルエッグになる。 めっちゃ火加減重要です。 否が応でも弱火というものを使わなければいけない世界ですね。

煮込む

カレーとか肉じゃがとかはほとんど手順が一緒。 適当に野菜と肉を切って炒めて水入れて煮込む。 ルーを入れればカレーやシチュー。 醤油みりん砂糖酒などを入れれば肉じゃが。 コンソメとか入れればポトフ。 火が通って味が染み込むにはちょっと時間かかるけど、そこまで大きな失敗も無いかと。 実際ビーフシチューなんかは数時間煮込む料理ですしね。 ただ味付けは色々難しかったり。醤油みりん砂糖の比率とか、カレーのとろみとか。 あとは強火にすると水分が蒸発して煮詰まる、というところだけ忘れないように。

まとめ

この他にも揚げ物とかハンバーグとか餃子のような蒸す料理、レンジやトースター、オーブンを使うものもあるけどだいたいこれだけできればけっこう色々な料理ができるものです。 調味料や材料用意するほうが大変かも。 オリーブオイルとか豆板醤なんかは買ってもほとんど使うことないし。 小麦粉とか片栗粉なんかはいつも余って仕方ない。 まあそんな感じで、料理をやってみたいという方はこの3つから手をつけてみるといいですよ。